岩手県の八幡平樹海ラインの終点近く、八幡平アスピーデラインの県境見返り峠から樹海ラインに少し下った所に藤七温泉はあります。東北で一番高い所(標高1400m)にある温泉で大変見晴らしが良い温泉です。
 
日帰り入浴の場合はこちの売店で入浴券500円を購入してください。

こちらが玄関。ここでも入浴券を換えます。


西側に在る混浴の露天風呂。この右に混浴内風呂があります。 入口右側が男性用脱衣室入口。左が女性用脱衣室の入口です。
上の露天風呂から少し下った所に、地面に掘られた露天風呂(左の写真)があります。露天風呂の底から熱いお湯が湧き出ているので注意して下さい。温泉に浸かって眺める八幡平のワイルドな景色は、この露天風呂入った者だけが味わえる特権です。皆様も一度体験して見て下さい。

東側には男性・女性用内風呂と八幡平・岩手山の山々を見わたせる展望露天風呂が有ります。左写真の展望露天風呂は現在女性用になっています。男性用の展望露天風呂もあります。
硫黄泉の白濁した温泉に浸かって入る展望露天風呂は、絶対お勧めです。雄大な景色をお楽しみください。
|